4年生が理科で電気の学習を行いました。プロペラを速く回すには電池をどうつなげばよいか、一人一人が実験しました。乾電池2個使うと、速く回るようになった児童もいましたが、速くならない児童もいて、どうしてそうなるのかみんな疑問をもっていました。その疑問解決は次回の実験のようです。
児童会主催のなかよし学級あいさつ運動は、今日は5年生と3年生です。登校してくる児童に元気にあいさつをしていました。運動が終わってからは、ミニ反省会を毎回行って、レベルアップを図っています。