2025年1月29日水曜日

6年生プログラミング学習です。

  6年生がプログラミングの学習をしました。ICT支援員の先生から基本的なことを教わり、グループに分かれてロボット(車)に命令をだします。パソコンから命令されたとおりロボットが動くので、目的に沿わない動きをしたときに、グループのみんなで相談して修正していました。思い通り動くと子ども達から歓声が上がっていました。















あいさつ運動です。

  児童会主催のなかよし学級あいさつ運動は、今日は5年生と3年生です。登校してくる児童に元気にあいさつをしていました。運動が終わってからは、ミニ反省会を毎回行って、レベルアップを図っています。