2024年12月18日水曜日

6年生薬物乱用防止教室です。

  本日、山形県警察本部生活安全部少年補導専門官の遠藤信子さんをお招きし、薬物乱用防止についての講話をお聞きしました。薬物が脳や人生にどのような悪い影響を与えるのか、具体的な事例をもとに教えていただきました。子ども達は熱心にメモをとり、真剣に聞いて学習しました。



















明日から夏休みです。

  今日は1学期終業式でした。校長式辞のあとは3年生児童代表から一学期を振り返っての発表でした。最後に夏休みのくらし方について担当の先生から話をし、教室では宿題等の確認をしました。33日間という長い休みです。有意義な休みになること、2学期元気に登校できることを願っています。