2024年11月26日火曜日

5年生講話「よりよい集団となるために」です。

  本日、スクールカウンセラーの寒河江亜衣子先生をお招きし、5年生に講話をしていただきました。題は「よりよい集団となるために~脳の発達とコミュニケーション~」です。人と関わる際の脳の働きや実際の言動などについて、具体的な例を挙げてわかりやすく教えていただきました。普段の生活に活かしてほしいと思います。


















2年生算数です。

  2年生は算数で九九の学習をしています。今日は六のだんです。九九の答えがどんな仕組みになっているかを考え、九九を暗唱できるように練習しました。6×7=42、6×8=48のところが言いづらかったようですが、みんな頑張って練習していました。