児童会事務局の提案で、毎朝あいさつ運動を行っています。クラスごとに3日間、昇降口前に立って元気にあいさつをしています。全部の登校班が校舎に入ったら、今日のあいさつ運動はどうだったか振り返りをして、次の日のあいさつ運動に活かしています。
2年生は算数で九九の学習をしています。今日は六のだんです。九九の答えがどんな仕組みになっているかを考え、九九を暗唱できるように練習しました。6×7=42、6×8=48のところが言いづらかったようですが、みんな頑張って練習していました。