今日で2学期が終わりました。校長から今年の漢字第3位「楽」という字を紹介し、今年楽しかったことを振りかえり、来年も楽しい年になるようにしようという話をしました。2年生の代表児童からは2学期頑張ったことの発表でした。明日から冬休み。健康に留意し安全に楽しく冬休みを過ごしてほしいと思います。よいお年をお迎えください。
2024年12月24日火曜日
2024年12月23日月曜日
特別支援学級おたのしみ会です。
いよいよ明日はクリスマスイブです。校内の掲示もクリスマス関連のものが見られます。給食室の前は調理師さんたちが作った素敵な飾りです。特別支援学級では誕生会を兼ねたおたのしみ会を開きました。子ども達はとても楽しそうです。
2024年12月20日金曜日
放送クリスマス集会です。
今日は集会委員会によるクリスマス集会を校内放送を使って行いました。アナウンスでクリスマスに関するクイズを出し、教室でテレビに映した問題に答えるというものでした。簡単なクイズから難しいクイズまであって、とても楽しい時間を過ごしました。
登録:
投稿 (Atom)
明日から夏休みです。
今日は1学期終業式でした。校長式辞のあとは3年生児童代表から一学期を振り返っての発表でした。最後に夏休みのくらし方について担当の先生から話をし、教室では宿題等の確認をしました。33日間という長い休みです。有意義な休みになること、2学期元気に登校できることを願っています。

-
国立科学博物館から電車で移動して、豊洲公園へ。 電車移動は班ごとです。何とか全部の班、全員が豊洲公園にたどりつきました。お腹がすきました。 お昼ご飯の時間です。みんなおいしそうに食べていました。 お昼ご飯のあとは「がすてなーに」見学です。
-
みんな無事にホテルに到着しました。注意をお聞きし、ルームキーを受け取り、部屋に入ります。着替えをしたら待ちに待った夕食バイキングです。みんなおいしそうに食べていました。おかわりをする児童もいて、お腹いっぱいいただきました。みんなとても元気です。