2024年8月30日金曜日

1・3年生人権教室です。

  本日1年生と3年生が人権教室を行いました。米沢市の人権擁護委員の2名の方を講師に、人権について学習しました。世の中全員の人権を尊重することはもちろん、自分自身の人権や幸せを考えるよい機会になったようです。













学級委員任命です。

  本日の朝会で学級委員の任命、児童代表の2学期の決意表明、教育実習生の紹介を行いました。学級委員を中心に素敵な学級をつくってほしいです。教育実習生は本校の卒業生でもあります。9月末まで実習を行います。充実した実習になるようにがんばってほしいです。













2024年8月29日木曜日

職場体験の打ち合わせです。

 9月2日から4日間、第二中学校の2年生3名が南部小学校に職場体験にきます。今日はその打ち合わせを行いました。教頭先生と予定や注意点などを確認しました。充実した体験になることを願っています。




2024年8月28日水曜日

3年生算数です。

  3年生があまりのある割り算を学習しました。割る数と答え、あまりの大きさに着目して、何が正解なのかみんな真剣に考えていました。ノートも上手にとっていました。










2024年8月26日月曜日

2学期スタートです。

  本日から2学期がスタートしました。始業式では子ども達の元気な姿をみることができてうれしかったです。新しい3名のお友達と新しい先生(細田恵理先生)も紹介しました。2学期もしっかり目当てをたてて、精一杯取り組んでほしいです。









卒業式です。

  本日、卒業式を挙行いたしました。82名の卒業生が南部小学校を巣立っていきました。卒業生に幸多きことを願っています。羽ばたけ!卒業生!